ダイバーシティ担当者スクール

恒例のダイバーシティ推進新任担当者向けスクールを5月6月に開催します。
春の組織改編や人事異動などで新しくダイバーシティ担当に着任した方、必見の研修です。

ダイバーシティ推進部門は、小さい組織でメンバーが流動しやすいのが特徴です。
経営戦略実行の部門でありながら、別部門からの異動も多く、
過去の知識や経験が活かしにくいため新任担当者には不安がつきもの。
また最近はダイバーシティ経営を取り巻くトピックも急速に変化しています。
そこで、自社の取組を理解するためのヒントと、横のつながりをつくる場をご提供します。

5月15日から5週連続です。
ライブ参加をお勧めしますが、アーカイブ録画の視聴も可能です。
対面の開催(場所は東京)もありますが、オンラインでの参加も可能です。

この時期限定の研修ですので、ご活用ください。
担当者の役割や組織の位置づけなど、新任者にフォーカスした内容で実施します。
一般的な知識と役割を身に着けることから始めましょう。
ぜひ、新任担当者の育成にお役立てください。

ダイバーシティ推進 新任担当者向けスクール

■開催概要

【締切】
5月8日(月)

【対象】
ダイバーシティ推進担当の新任者に限定します。
※定員先着10名まで

【参加特典】
・オンライン個別相談2回以内(最終日の2週間後までに限る)
・アーカイブ視聴

【留意事項】
・課題提出があります
・アーカイブ録画の視聴が可能ですが、意見交換やグループワークは録画に含まれません。

【開催日時】
第1回:5/15(月)13:00 – 15:00
第2回:5/22(月)13:00 – 15:00
第3回:5/29(月)13:00 – 15:00
第4回:6/5  (月)13:00 – 15:00
第5回:6/12(月)13:00 – 15:00
※第1回と第5回は対面での交流もあります。

【内容】
第1回
ダイバーシティ経営は本当に必要か?
・ダイバーシティ経営戦略
・推進の目的と効果
・ダイバーシティの視点
・ゴール設定と評価指標

第2回
推進するのは誰か?
・トップコミットメント
・ボトムアップ
・推進組織体制
・取組事例の紹介

第3回
推進を阻害するものとは?
・管理者層の腹落ち
・当事者の共感と反発
・組織風土の見えない力
・現状と課題の把握

第4回
ロードマップを描くには?
・法改正への対応
・競争優位性の獲得
・自律した組織になるために

第5回
担当者に求められるものは?
・共感と理解
・インフルエンサーづくり
・個人の価値観と思想

【使用ツール】
ZOOM (別途URLをお知らせします)

error: Sorry, Content is protected.